カテゴリー
その他

持ち運べるプライベート空間 どこでもカーテン車用

クラウドファウンディングサイト『マクアケ』で、

約1,500枚売れた『どこでもカーテン車用』です。

マクアケでの販売実績

↓マクアケのサイトはコチラ  

※マクアケでの販売は終了しております。

車で働く全ての方に届けたい”新ツール”『どこでもカーテン 車用』ができました!

  1. 特許取得済!新形状の車用カーテン (※日本国内にて取得)
  2. 天井に収納 × 小さく持ち運びできるカーテンで、車が個室に早変わり♪
  3. 大変な営業・現場作業でも、瞬時の気分転換で仕事効率UP!

天井収納&持ち運べるカーテンができました!持ち運べるプライベート空間で瞬間リフレッシュ

いつもの営業車があっという間にプライベート空間へ!

どこでもカーテン車用5つの特徴

どこでもカーテンには5つの特徴があります。

  1. 1枚のカーテンで目隠しができる
  2. 設置まで約10秒!素早くカンタン♪
  3. 収納方法は3タイプ♪
  4. 外から中が「みえにくい」設計
  5. カーテンの色は天井収納でも目立たない「グレー」を採用

ひとつひとつ紹介していきます(^^)

1.1枚のカーテンで目隠しができる

『どこでもカーテン』は1枚で、隠したい箇所の目隠しができます。

なぜなら「どこでもカーテン」はどこにでも設置ができるからなんです(^^)

一般的な車用カーテンは、車の窓に設置してますよね。

窓それぞれ用意するとなると、車内を隠すときはすべての窓に設置が必要です。

全方位となると普通車なら6枚必要・・・。

(フロント1枚・フロントサイド2枚・リアサイド2枚・リア1枚の計6枚)

でも『どこでもカーテン』なら1枚で、隠したい箇所の目隠しができます

こうやって横に伸ばしてフロントを隠すことも可能です♪

もし目隠しの『空間』を広く取りたいなら、2枚使いもアリですね♪

2枚あれば自分のまわりを一周できます。

後ろからの目線も隠せます♪

好きな場所に設置して目隠しの「空間」を作りましょう(^^)

2.設置まで約10秒!素早くカンタン♪

『どこでもカーテン』は設置まで約10秒です♪

『どこでもカーテン』は器具を使いませんので、設置がカンタンなんです(^^)

秘密はカーテンに付いている面ファスナー(^^)

天井がフェルトやスエード生地のものなら、どこでもくっつきます。

従来の車用カーテンは、吸盤をつけたり、棒を張ってつるしたり、パラソルのような器具を使ったりでした。

従来の車用カーテンは、設置する準備が必要だったり、場所もすぐには変えられませんでしたよね。

『どこでもカーテン』はそんなお悩みを一気に解決(^^)

設置まで約10秒!素早くカンタンに設置できますよ♪

3.収納方法は3タイプ♪

『どこでもカーテン』なら、カンタンに収納できます。

収納方法は次の3タイプです♪

  1. 『天井設置』
  2. 『丸めて持ち運び』
  3. 『丸めてダッシュボード』♪

従来品は、使わないときは窓の脇にカーテンが垂れ下がっています。

ひとまとめにはなっていますが、外が見えない部分が発生します。

(運転の危険度が上がる)

また、「カーテンがついている車だ」と認識されます。

営業車に付けておくのは難しいですよね。

従来のカーテンは、一旦付けたら外すことが手間ですよね。

ずっとつけたままにしてしまいがちです。

でも、『どこでもカーテン』なら、カンタンに収納できます♪

3種類ある収納方法をひとつひとつ紹介していきますね(^^)

①.天井設置

天井に収納しておいて、すぐ設置でききます。

面ファフナーで天井に収納できます。

そして、そこから開けば10秒で設置可能です(当社調べ)

②.丸めて持ち運び

とにかく軽いく、小さく丸めて持ち運びができます。

たった139グラム

ここまで小さくできますよ♪

小さめのカバンでも心配ないですね♪

軽くて小さいので、カバンに忍ばせておくこともできますよ♪

③.丸めてダッシュボード

小さく丸めてダッシュボード に収納できます。

収納空間の限られている車の中でも、収納に困らないサイズですよ。

4.外から中が「みえにくい」設計 UVカット仕様

外から中が「みえにくい」設計になっています。

透けて見える素材ではなく、きちんと目隠しになるように、『みえにくい』素材を使用しているんです♪

また、遮光タイプではありませんので、カーテンをつけていても、ある程度の明るさは保てます。

生地はUVカット仕様。

外から中が「みえにくい」UVカット仕様の生地を使っています。

5.カーテンの色は、天井収納でも目立たない「グレー」を採用!

カーテンの色は、目立たないように「グレー」を使用しています。

天井の色に近い「グレー」なので、設置しても天井収納しても悪目立ちしません。

例えば、従来のカーテンは、カーテンを開けていても『カーテンが付いている車』と周りから認識されますよね。

営業車ではなかなかできません。

その点、どこでもカーテンは、収納時は天井に設置されているので、カーテン付きの車とはなりません。

さらに天井の色に近い『グレー』だから、設置しても目立ちません♪

収納時も設置時も目立たないように「グレー」を採用しています。

「どこでもカーテン車用」プロダクト誕生までのお話

車で人目を気にせずに休憩できるカーテンとして『どこでもカーテン 車用』を作りました。

その思いは、毎日車で営業している営業マンだったので、車ですごす時間が長かったから生まれました。

毎月の売上ノルマを課せられて、毎日お客さんの家をまわります。

上からのダメ出しや、お客様からのクレームを頂きながら一生懸命営業していると、 ちょっと疲れて休憩したいときもありますよね。

シートをバタンと倒してひとやすみ~(^^)

でも、ちょっと周りの目線が気になりますよね。

隣の車に人がいる時は落ち着かない・・。

会社の看板が車に付いているのに、車で寝たりなんかできない・・・。

車の中で弁当を食べることもあります。

気にしなければいいとは思いますが、でもゆっくりはできない。

何かいい方法はないか・・・。

そんな思いから『どこでもカーテン 車用』を開発しました(^^)

「どこでもカーテン車用」の仕様

  • 【製品サイズ】高さ700mm × 幅1800mm
  • 【重量】139g
  • 【素材】ポリエステル
  • 【製造国】日本
  • 【対応車種】車の天井がフェルトやスエード生地のもの

車の天井ならどこでも装着出来ます。

たたむとこうなります

これを車の天井に取り付けます。ただペタペタと貼るだけです♪

たたむとき、めんどくさそう・・・と思われたあなた!

是非こちらをご覧ください!

『どこでもカーテン 車用』なら、あっという間に自分だけのプライベート空間を作れますよ(^^)

「どこでもカーテン車用」の使い方 車の中のプライベート空間が自由自在

プライベート空間を作りたい車内に、「どこでもカーテン」を簡単設置♪

自由自在なプライベート空間を作れますよ(^^)

キャンプで車中泊 にも利用♪

キャンプで車中泊をされる方にもおすすめです。

高さが600mmありますので、ワンボックスカーにつけても大丈夫♪

こんな感じでも設置できます♪

幅が1,800mmあります。

座席を前後で分けることも可能です♪

快適な車中泊になりますよ。

注意事項

<注意事項>
※運転者の妨げにならない位置に取り付けして下さい。
※運転中に商品の脱着作業は絶対に行わないで下さい。
※先端が鋭利な物で傷を付けたりタバコの火・火気などを近づけないでください。
※使用による不具合・トラブルや事故等の責任は一切負いかねます。
※長期間直射日光に当てた場合、紫外線により本体が変色する場合があります。
※色落ちをする場合がございますので洗濯はお避け下さい。
※摩擦や汗・雨などで濡れた時はほかの繊維などに色がうつることがあります。
※折りたたみ式のため、カーテンに折皺ができます。
※面ファスナーによる設置のため、車の天井が毛羽立つ場合があります。

外と中での撮影をしているため、光の加減により、写真が若干違う色に見える場合がございます。 予めご了承頂けますと幸いです。 
※海外への発送はお断りしております。

Q&A

Q1:製品専用の袋は付属していますか?
A1:原価ならびに販売金額を少しでも下げるため、専用の袋は付属しておりません。

Q2. 製品のカラーは1色ですか?
A2. 現在は1色のみラインナップしております。

まとめ

ここでは、車用のカーテンを探されている方に、どこでもカンタンに設置できる「どこでもカーテン]を紹介してきました。

以下では、あらためて、この記事、でお伝えしたポイントをまとめました。

  • 特許取得済!新形状の車用カーテンで車をプライベート空間に
  • 使わないときは収納場所に困らない!収納方法3タイプ
  • 車の中にプライベート空間を簡単作成

「どこでもカーテン 車用」なら、あっという間に自分だけのプライベート空間を作れます。

快適な車ライフに「どこでもカーテン 車用」を提案します!